« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011/03/10

続いて・・・

うーーん・・・少しさかのぼって見ると・・

素材こそ違ってはいるけど・・なんだか

お花の画像ばかりになってました~(*´ェ`*)

*

*

なのに~

今回は、布で出来たお花のパーツを使って作ってみました♪

レースやリボン、麻ひも・革ひもなどと組み合わせて

春の洋服、ヘアスタイルに似合いそうな

小さめなコサージュに

ブローチピンとWピンなので・・・

バッグにつけてもカワイイかな~♪

20110310_145922_2

*

*

2011/03/06

完成♪

完成したコサージュ集合しました~^^

20110304_12_59_48

それぞれ・・

個性がでていて素敵な仕上がりです♪

ワイヤリングやテーピングの仕方、まとめる時のお手伝い以外

お花や資材などご自身で選んでいただきました

同じものはありません♪

いいですね~

*

*

コサージュとしてお使いいただくことはモチロンですが

裏のピンの部分にリボンなど通して

壁飾りやドア飾りにしてもいいなぁ~と思います

*

最後に埃よけも兼ねて・・

簡単にラッピングしていただいたので

使わない時も、お部屋に飾っていただきたいなぁ・・と思います♪

*

*

ご参加くださった皆様・・ありがとうございました

会場をお貸しくださった樹良久さま、ありがとうございました

      (・・・クラフトハウス樹良久さん、とても気に入ってしまったので(笑)

        後日、じっくりご紹介いたします♪)

2011/03/03

さくら

お昼のドラマ。【さくら心中】

おぉーコワッ・・・っと思いながらついつい見てしまう・・

だからというわけじゃないけど・・・

*

*

ふと・・思いついて不織布でお花を作ってみました♪

20110303_02_25_46_2

ふふっ

桜のつもりです

20110303_07_52_04

花びらが多いので、八重桜かな(笑) 

不織布でやわらかーく包んだら・・

リボンに重ねて飾りつけます。。 *

*

*

                              

                 コサージュ・・一緒につくってみませんか~?

                              明日♪3月4日(金)

                10:30~12:00 /  13:30~15:00

                     【クラフトハウス 樹良久】様店内

                     広島市安佐南区長束1丁目32-52   地図☆

*

           お申込みお待ちしてまーーす♪

        午前の部は満席となりました。ありがとうございます

            午後からはゆるーくやってますので

               お茶でもしにきてくださいな

20110222_16_40_03

2011/03/02

コサージュとエプロンとポーチな毎日(・_・?)

          【コサージュ作り教室のご案内】

             ・・・*・・・*・・・

  日にち :  2011.3.4(金)

  時間    :  am10:30~12:00  /  pm13:30~15:00

  場所    :  『クラフトハウス 樹良久』様店内

         広島県広島市安佐南区長束1丁目32-52 地図 ★(クリック)

Photo

まだまだ、受け付け中です~♪アハッ

コメント欄より~お気軽にお申し込みくださいませ^^*

*

*

:

さて~コサージュの準備をしつつ・・

ミシンもぼちぼちと。

前回、お話していたポーチは2パターン作っています^^

ひとつは、いつだったか失敗したスモッキング・ポーチの内袋?を

元に作成しました

横と、縦のバランス。

マチの幅でイメージがガラッとかわること・・。

で、なかなかサイズが決めれず

試作でかなり時間をつかいました・・・(汗

*

*

・・・・・っと

ここまで書いておきながら・・。

画像はエプロンを貼ってみたり( ̄Д ̄;;

胸当て部分が取り外せ、サロンエプロンのようにも

オーバースカートにも使えます

なかなか、かわゆいです

気に入っていただけるといいな~♪

ポーチは写真をとれたらUPいたします~

見てねっ♪

20110225_11_43_33

*

ブラウスはplus+さんの「チビ襟シャツ」です♪

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »